--- 実施計画書 ---

公開ワークショップ「リスクとリスクコミュニケーション」
主催: 「原子力の社会的リスク情報コミュニケーションシステム」プロジェクト
     (経済産業省原子力安全・保安院原子力安全基盤調査研究)
共催: シンビオ社会研究会 (京都大学エネルギー科学研究科)

日時: 平成16年1月23日 (金) 9:30−18:00
場所: 京都市国際交流会館
プログラム:
9:30−9:40    開会の辞 西川 ?一 (大阪工業大学学長、京都大学名誉教授)
9:40−10:40   「原子力のリスクコミュニケーションとその課題」
             (プロジェクトの背景と計画概要紹介)
            吉川 榮和 (京都大学大学院エネルギー科学研究科)
10:40−12:00  企画セッション1
            「安全文化醸成への原子力組織内コミュニケーションを考える」
            オーガナイザ: 杉万 俊夫 (京都大学大学院人間・環境学研究科)
            コメンテータ:  西原 英晃 ((財)原子力安全技術センター参与 京都大学名誉教授)
                      宮野 廣   (東芝プラントシステム(株))
                      丹羽 雄二 (元 INSS)
12:00−13:00  昼食
13:00−14:15  特別講演
            「リスク・コミュニケーションの思想と技術―原子力を中心にー」
            講師: 木田 富雄 (甲子園大学学長 京都大学名誉教授)
            司会: 新田 隆司 (関西電力 (株) 支配人)
14:15−15:00  「六ヶ所村原子力施設現地調査及び座談会『女性と原子力』の報告」
            秋元 真理子 ((株) 旭リサーチセンター)
            下田 宏    (京都大学大学院エネルギー科学研究科)
15:00−15:20  休憩
15:20−16:30  招待講演
            「リスク評価の最近動向―宇宙分野と原子力分野の対比を中心に」
            講師: 小島 重雄 (コンピュータソフト開発 (株))
            司会: 永里 善彦 ((株) 旭リサーチセンター副社長)

16:30-17:50  企画セッション2
           「高レベル放射線廃棄物処理問題のリスクコミュニケーションを考える」
           オーガナイザ: 若林 靖永 (京都大学大学院経済学研究科)
           コメンテータ:  竹内 舜哉 (原子力発電環境整備機構)
                     久郷 明秀 (関西電力 (株))
                     大西 輝明 ((財) 若狭湾エネルギー研究センター)
17:50-18:00  閉会の辞 吉川 榮和。
プロジェクト成果
連絡先
平成16年度活動計画
平成15年度活動結果
Home