共生の定義
「大辞林」における「共生」の定義
- 「共生」という言葉は、もともと生物学のsymbiosisの訳語で、「異種の生物の共存様式」を意味し、
通常は「2種類の生物が互いに利益を交換しあって生活する、相利共生」を意味する。
「広辞苑」における「共生(共棲)」の定義
- ともに所を同じくして生活すること
- [生物]異種の生物が行動的・生理的な結びつきをもち、一所に生活している状態。
共利共生:(ヤドカリとイソギンチャク、マメ科植物と根瘤菌、地衣類を構成する菌類と藻類など、相互に利益がある)と(片利共生:一方しか利益を受けない)とに分けられる。寄生も共生の一形態とすることがある。
現実社会における「共生」の捉えられ方
- 最近上記の意味から派生して人間社会の中で[社会の中で異質なものがお互いに助け合い、ともに生存する」という意味で「共存社会」なるものが様々論じられています。ただし、その場合の「共生」という言葉の使い方は様々です。
|ホーム|シンビオについて|活動報告|トピック|
|リンク|事務局|サイトマップ|